歯のコラム

インプラント治療とは?

インプラントとは、植立するという治療法。

インプラント治療とは、歯が抜けた部分に人口の歯根を埋め込み、顎の骨と固定し、その上に人口歯を被せるといった治療法です。医学用語で「インプラント=植立する」という意味で使われます。

インプラントは顎の骨の中に埋め込む「インプラント体」とはの部分に相当する上部構造、その間にあるアパッチメンとで構成されています。

インプラント治療が確立される前は、ブリッジや入れ歯などが一般的でしたが、近年はインプラント治療を希望される患者様も増えてきました。

なぜ、入れ歯よりもインプラントを希望される方が増えてきているかというと、やはりメリットが大きいという点につきます。しかし、インプラントにデメリットがないかと言えばそうではありません。

インプラントの長所と短所

長所短所
自分の歯と同じような見た目に回復できる治療期間が長くかかる
長期的に安定した噛み合わせを保てる比較的費用が高額になる
歯を失った数が多くても噛む力を落とさず回復できる術後、数日間腫れることがある
健康な歯を削ったり失う必要がない治療後のメンテナンスが必要
入れ歯のように外れる心配がない
顎の骨が衰えることがない

歯には歯肉の上に見えている歯冠の部分と、歯肉の下の骨に埋まっている歯根の部分がありますが、虫歯や歯周病で歯を抜くと歯根まで失ってしまいます。ブリッジや入れ歯は、人口の歯を利用することで歯肉の上の部分の回復はできたとしても、歯の土台である歯根の回復はできません。

その結果、噛む力が必然的に弱くなってしまいます。一方、インプラントは歯の土台である歯根の部分にインプラント体を埋め込むことで、一度装着すれば、痛みも違和感もなく自分の歯と同様の機能を保つことが可能です。

インプラントを埋め込んだ歯茎

インプラントの治療費はどのくらい?

インプラントは自由診療ですので、保険が適用されません。よって、保険適用される治療よりも比較的高額となります。歯科医院によって金額を好きに設定できるので、一概にどのくらいかかるかは明言できませんが、大体1本あたり30万円〜が一般的な治療費となります。

また、インプラント治療の費用は医療費控除の対象となります。

インプラント治療の流れ

インプラントはその日に受診して、その日に手術をするといったことはできず、事前にしっかりとした準備が必要となります。インプラント治療は大きく分けると三段階の治療が必要です。

インプラント体を埋め込む一次手術、アパッチメンとを連結する二次手術、上部構造を作成する補綴処置の三段階です。

①初診:カウンセリング

まず、現在の口腔状態について、どんな悩みを抱えているか、インプラント手術をしてどのような未来になることを希望しているかなど詳しくお聞かせください。その後、インプラント治療のメリット・デメリットを含めて説明させていただきます。

②診査

インプラント治療を行うことができるかどうかなどを含めて、詳細な事前診査を行います。診査内容は大筋で以下の通りです。

  • これまで大きな病気をしたことがあるか
  • 現在の健康状態の確認
  • 貧血の有無
  • アレルギーの有無
  • 現在の口腔状態のチェック
  • レントゲン検査
  • CTスキャン
  • 内科的診査など

③治療方針・費用などの説明

カウンセリングと事前の診査結果から、今後の治療方針について医師から説明があります。この段階では話を聞くだけでなく、患者さんから質問や不安な点などがあれば遠慮なくご質問ください。また、治療費に関することもわかりやすく説明します。

※診査結果から、インプラントを埋め込みたい箇所に歯周病があるなどが発覚した場合、すぐにインプラント手術ができないケースもあります。

④術前の処置

次に、インプラント手術に望むための事前処置に入ります。大きく分けて以下の3つを行います。

  • 虫歯・歯周病の治療
  • ブラッシング指導
  • 補助手術の必要性

インプラント手術の行程

一次手術:インプラント体の埋入

歯肉にインプラント体を埋め込む手術となります。局所麻酔を行い、顎の骨を覆っている粘膜を切開します。ドリルで穴をあけて、顎の骨にインプラント体を埋入し、インプラント体にキャップをはめます。その後、粘膜を縫合して一次手術は終了となります。

手術時間は平均して30〜60分程度で終わります。ここから二次手術まで3〜6ヶ月の治療期間をあけます。顎の骨とインプラント体が結合する期間です。

一次手術

二次手術:アバットメントの取り付け

埋め込んだインプラント体に人口歯を装着するアバットメントを取り付ける手術です。一次手術で埋め込んだ粘膜を再度切開し、インプラント体の頭部を露出させます。そして、インプラント体に被せておいたキャップを取り外し、アバットメントを装着します。

手術時間はおおよそ20〜30分程度です。

二次手術

補綴処置

一次、二次手術が終わりアバットメント上に装着する人口歯を作製する段階です。人口歯根が完成したら、以下のような手順で上部構造(人口歯)を作製します。

  1. 印象採得
  2. 咬合採得
  3. 仮床試適
  4. メタルフレーム試適
  5. 試適
  6. 仮装着
  7. 咬合調整
  8. 本装着
補綴処置

術後のケア

術後のケアについて

歯垢や歯石を鳥、噛み合わせを確認したのち、インプラントに緩みがないかなどをチェックします。インプラント手術の後、歯周病になると、土台となる歯肉が炎症を起こし、ぐらぐらして抜け落ちてしまうこともあります。

大切な新たな歯を失わないように、ホームケアがとても大切です。インプラントのメンテナンスの基本は正しいブラッシングを行うことです。医師からブラッシング指導がありますので、家でも必ず実践してください。

最新のインプラント治療について

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。